こんにちは!越谷市せんげん台のパーソナルジム「トータルボディメイキングスタジオI’s(アイズ)」です。

最近、こんなふうに感じたことはありませんか?

  • 「ちゃんと寝てるのに、朝からだるい…」
  • 「週末に休んだはずなのに、月曜からしんどい」
  • 「何となくやる気が出ない」

もしかしたらその疲れ、運動不足のせいだけではないかもしれません。


【本当の原因は“感情のつまり”?】

実は、ストレスや感情の抑圧がカラダに溜まると、まるで“水道管にゴミが詰まった”かのようにエネルギーの巡りが悪くなり、「疲れが抜けない」「気分が重い」といった状態になります。

特に40代以降の女性は、仕事・家庭・人間関係のバランスの中で、自分の気持ちを後回しにしがち。気づかないうちに感情を“カラダのどこか”にため込んでしまっているのです。


【感情がたまりやすい場所=“カラダの中の倉庫”】

心理学や東洋医学の考え方では、怒りは肝臓、悲しみは肺、プレッシャーは肩・首などに溜まりやすいと言われています。

実際、パーソナルトレーニング中に
「ストレッチしてたら、なぜか涙が出てきた」
「身体を動かすうちに、気分がスッキリした」
という方もいらっしゃいます。

これはまさに“感情のデトックス”が起きているサインです。


【運動は、感情の排水口になる】

運動の効果は、カロリーを消費して痩せることだけではありません。

軽く汗をかくことで、脳内にはセロトニンやドーパミンといった“幸せホルモン”が分泌され、ストレスをやわらげる働きがあります。

また、深い呼吸を伴う運動は、副交感神経を優位にし、心身の緊張をほどいてくれるのです。


【おすすめ:感情デトックスに効く運動3選】

① ヨガ×呼吸法

ゆったりとした動きと深い呼吸で、自律神経を整えながら内側の感情にアプローチ。

② ストレッチ×静かな空間

無言のストレッチタイムは、自分の“心の声”を聴く時間。涙が出る方も…。

③ 軽めの筋トレ×パーソナルサポート

安全に体を動かしながら、「動く楽しさ」「できた達成感」を一緒に味わうと、不安やモヤモヤも消えていきます。


【“がんばらない運動”が続く理由】

「しんどいから運動できない」ではなく、
「しんどいときほど動いた方がラクになる」
ことを体験すると、運動が“義務”ではなく“ご褒美”に変わります。

アイズでは、30分から始められるパーソナルトレーニングをご用意しています。
短くても「ちゃんと変わる」「気分が変わる」を実感していただけます。


【まとめ】

疲れやすい…と思ったら、
“運動不足”の前に“感情のつまり”を疑ってみてください。

そして、まずは5分でもOK。
ゆるく動いてみることから、あなたの心と体のバランスが変わり始めます。

👉 体験レッスンのお申し込みはこちら
あなたのカラダを変えるパーソナル空間
越谷市せんげん台のパーソナルジム
トータルボディメイキングスタジオI’s(アイズ)