こんにちは!越谷市せんげん台のパーソナルジム「トータルボディメイキングスタジオI’s(アイズ)」です。
「同じ体重なのに、あの人の方が引き締まって見える」
「私より体重があるのに、友達の方がスリムに見える」
そんな経験はありませんか?
実は、体重だけでは見た目の印象は決まらないのです。
今日はパーソナルジムの視点から、筋肉と脂肪の体積の違いに注目し、なぜ同じ体重でも見た目に差が出るのかをわかりやすく解説します。
◆ 筋肉と脂肪、同じ1kgでも大きさが違う
筋肉と脂肪は、同じ1kgでも体積が大きく違います。
- 筋肉1kgの体積:約1.1リットル
- 脂肪1kgの体積:約1.3リットル
つまり、脂肪の方が「かさばる」のです。
同じ体重でも脂肪が多ければ体は大きく見え、筋肉が多ければ引き締まって見えます。
👉 ポイント:
「体重が減った」よりも「体脂肪率が下がった」「筋肉量が増えた」の方が見た目は変わりやすい。
◆ 体重だけにとらわれるダイエットの落とし穴
「毎朝体重計に乗って数字だけ見て一喜一憂している」
これは多くの方がやってしまいがちな習慣です。
でも、体重だけを目標にするとこんな落とし穴があります。
- 食事制限だけで体重を落とす → 筋肉も減り、代謝が落ちる
- 数字は減っても体がたるんで見える
- リバウンドしやすくなる
結果として「痩せたのに見た目は変わらない」「むしろ老けて見える」なんてことにも…。
◆ 見た目を変えるのは“筋肉”
引き締まった体をつくるには「筋肉の量とバランス」がカギ。
- 筋肉は代謝を上げ、脂肪を燃やしやすくする
- 姿勢を支えることでシルエットが美しくなる
- 筋肉の張りがあると肌まで若々しく見える
例えば、体重が同じ2人でも…
- 脂肪が多い人 → ふくらんで見える
- 筋肉が多い人 → 引き締まって見える
つまり「見た目を変えるダイエット=筋肉を残して脂肪を落とすこと」なのです。
◆ パーソナルジムでわかる「体重以外の指標」
越谷・せんげん台のスタジオI’sでは、体重だけでなく 体脂肪率・筋肉量・部位ごとのバランス まで測定します。
お客様からもよくあるのが…
「体重は2kgしか減ってないのに、ウエストが-5cm!」
「体重は変わらないのに、周りから“痩せたね”と言われた!」
これが、体重だけではわからない「見た目の変化」です。
◆ 同じ体重でも見た目が違う事例
ケース1:40代女性
・体重:60kg(ビフォーアフター変化なし)
・体脂肪率:32% → 26%
👉 結果:パンツのサイズが1つダウン、姿勢も改善し若々しい印象に。
ケース2:30代男性
・体重:70kg → 70kg(変化なし)
・筋肉量アップ、体脂肪率ダウン
👉 結果:胸や肩が張り、同僚に「痩せた?」と聞かれる。
数字は同じでも、見た目は大きく変わるのです。
◆ 体重よりも「体組成」に注目しよう
健康診断や日々のダイエットで気にすべきは「体重」だけではありません。
- 筋肉量(減らさない、できれば増やす)
- 体脂肪率(少しずつ下げる)
- バランス(脚・体幹・上半身を均等に)
この3つを意識することが、「痩せた」よりも「引き締まった」と言われる秘訣です。
◆ 越谷・せんげん台で「見た目を変えるダイエット」を始めるなら
ただ痩せるのではなく「動ける・若々しい・美しい体」を作るには、プロのサポートが近道です。
スタジオI’sでは…
- 30分の短時間で効率よく筋トレ
- 姿勢改善+体脂肪燃焼を両立
- 一人ひとりに合わせたプログラム
を通じて、「体重」ではなく「見た目が変わるダイエット」をご提案しています。
◆ まとめ
- 脂肪は筋肉より体積が大きい
- 同じ体重でも筋肉量の違いで見た目は変わる
- 体重だけでなく体脂肪率・筋肉量に注目すべき
- パーソナルジムなら「見た目が変わるダイエット」ができる
数字に振り回されるより、「鏡に映る自分の変化」を楽しみませんか?
👉 体験レッスンのお申し込みはこちら
https://is-goodlife.com/contact/
✨あなたのカラダを変えるパーソナル空間
越谷市せんげん台のパーソナルジム
トータルボディメイキングスタジオI’s(アイズ)