こんにちは!越谷市せんげん台のパーソナルジム「トータルボディメイキングスタジオI’s(アイズ)」です。

今日は「下腹ぽっこりが気になる…」という方に向けて、
ちょっと意外な原因をご紹介します!


■ 腹筋してるのにお腹が凹まない…なぜ?

「毎日腹筋してるのに、全然へこまない!」
「体重は落ちたのに、下腹が残る…」

実は、これ。
“肋骨の開き”が原因かもしれません。


■ その正体は「リブフレア」

リブフレア(Rib Flare)とは、
肋骨が前方に開いたまま固定されている状態。

この状態になると…

  • 背中が反りやすくなる(反り腰)
  • 下腹が前に出る
  • 腹圧が入らず、インナーマッスルが使えない

つまり、いくら表面の腹筋を鍛えても、お腹の“芯”が締まらないんです。


■ リブフレアになりやすい人の特徴

  • 猫背&反り腰の人
  • 呼吸が浅く、胸式呼吸になっている
  • 緊張しやすく、肋骨まわりが硬い
  • 産後にお腹が戻らなかった人

当てはまった方、要注意です!


■ 肋骨が閉じると何が変わる?

  • 腹圧が高まり、自然とお腹が引き締まる
  • 呼吸が深くなり、自律神経も整う
  • 姿勢が安定し、肩こり・腰痛も改善
  • ウエストラインが“キュッ”とくびれる!

そう、「お腹痩せ=腹筋」ではなく、「肋骨締め」がカギなんです。


■ 今日からできる!肋骨しめトレ

✔ 呼吸でリセット「360°呼吸」

  1. 椅子や壁に背中をつけて、まっすぐ座る
  2. 鼻から息を吸いながら、肋骨の横・背中も広がるよう意識
  3. 口からゆっくり吐きながら、肋骨を締めるようにへこませる

これを10回×2セット!
肋骨とお腹のつながりを“感じる”ことが大切です。


■ 最後に:“お腹痩せ”は、肋骨から始めよう!

下腹ぽっこりに悩む方の多くが見落としている、
“肋骨の開き”という落とし穴。

腹筋をがんばるより、
「呼吸と姿勢で肋骨を整える」ことが、近道だったりします。

「なんかお腹が凹まないな…」と思ったら、
ぜひI’sの体験レッスンで“本当の原因”を一緒に探してみましょう!


👉 体験レッスンのお申し込みはこちら
あなたのカラダを変えるパーソナル空間
越谷市せんげん台のパーソナルジム
トータルボディメイキングスタジオI’s(アイズ)