光と脂肪燃焼の不思議な関係
「運動もしてるし、食事もそこそこ気をつけてる…」
「なのに、なかなか痩せない」
「なんであの人はいつもスッキリしてるの?」
そんなとき、見直してほしいのが――
“朝の光”です。
え、光?
そう、「痩せやすい体」は朝のカーテンの開け方から始まってるかもしれないんです。
朝日を浴びると痩せやすくなる?その根拠は?
最新の研究で、**朝日をしっかり浴びている人ほどBMIが低い(=太りにくい)**という傾向が明らかになっています。
その秘密は、体の中で働く**「体内時計(サーカディアンリズム)」と「ホルモンのスイッチ」**にあります。
🔹体内時計とは?
私たちの体は、「昼は活動モード・夜は休息モード」に切り替わるようにプログラムされています。
この1日のリズムを司っているのが“体内時計”=サーカディアンリズム。
このリズムは、朝の光を浴びることで初めてリセットされるんです☀️
✅ 朝光を浴びないと、体内時計がズレてしまい、代謝もズレる → 痩せにくい体に。
朝日が“代謝のスイッチ”を入れるメカニズム
① コルチゾールの分泌が適正に!
「コルチゾール=ストレスホルモン」と思われがちですが、
朝に適切に分泌されることで、次のような働きがあります👇
- 体温上昇
- 血糖値の調整
- 脂肪燃焼のスイッチON
- 覚醒&集中力UP
→ つまり、朝にしっかりコルチゾールが出ると、代謝も脳も目覚めるんです!
② メラトニン(眠気ホルモン)がOFFになる
朝日を浴びることで、夜に眠気を誘う“メラトニン”がOFFになります。
これにより、昼はスッキリ・夜はぐっすりという自然なリズムが作られます。
→ 睡眠の質が上がると、食欲ホルモン(グレリン)の暴走も抑えられ、間食も減る!
③ ビタミンD生成→脂肪細胞にも影響あり!?
日光を浴びることで皮膚で作られるビタミンDは、
骨の健康だけでなく、脂肪細胞の分解・炎症抑制にも関与していることがわかってきました。
「でも朝光なんて、ほんの数分じゃ意味ないでしょ?」
いえ、そんなことはありません!
✅ 起床から30分以内に、5〜15分程度
✅ カーテンを開けて自然光を浴びるだけでも効果あり
✅ できれば外に出て日光を浴びながら歩けると最高!
蛍光灯やスマホの光ではダメ。
太陽の光には、脳と体を自然に目覚めさせる波長があるんです🌞
実際のお客様の声
🌞 40代女性(在宅ワーク中心)
「朝起きたらカーテン開けるだけ、を続けたら午前中の食欲が落ち着きました。ついでに朝のストレッチも習慣に!」
🌞 30代男性(デスクワーク中心)
「朝の散歩を週3取り入れたら、寝つきが良くなって食欲のコントロールもしやすくなった気がします」
朝の光×軽い運動=脂肪燃焼ゴールデンタイム!
朝日を浴びたあとに、たった**5分の運動(スクワットやストレッチ)**を加えるだけで…
- 脳が活性化
- 筋肉が目覚める
- 血流が上がる
- 脂肪燃焼酵素(リパーゼ)が活性化!
→ 脳・ホルモン・筋肉が連動して、1日を“燃える体”で始められます🔥
最後に|ダイエットは“朝のカーテン”から始まっている
朝、何となくスマホを見ながらゴロゴロ。
起きてもカーテンを閉めたまま、暗い部屋で過ごす――
それ、痩せにくいスイッチを入れてしまっているかもしれません。
✅ 朝の光を浴びるだけで、ホルモンが整い、代謝が上がり、脳が動く。
✅ それは、ダイエットにも、仕事にも、1日の“質”にも影響する。
明日から、起きたらまず“カーテン全開”☀️
そして「よし、体も起こすか」と、軽い運動を1つ。
これが“痩せる朝の魔法”の始まりです✨
🎯 痩せたいけど、何から始めたらいいか迷っているあなたへ
✅ 朝の習慣を整える“代謝リセットメニュー”をご提案
✅ 光×運動×姿勢で、体の“1日の起動スイッチ”をON
✅ 週1・30分のサポートで、朝から燃える体を手に入れましょう!
あなたのカラダを変えるパーソナル空間
越谷市せんげん台のパーソナルジム
トータルボディメイキングスタジオI’s