
今すぐ知ってほしい、プロテインのチカラと「マイプロテイン」という選択肢。
「プロテインって、ゴリゴリの人が飲むやつでしょ?」
「私、運動そんなにしてないから関係ないかな…」
「味も美味しくないって聞くし、続かなそう…」
――こんなふうに思っていませんか?
それ、完全に“もったいない”です!
✅ プロテイン=タンパク質の粉。
✅ そして、タンパク質は“筋肉”だけじゃなく“体のすべて”の材料!
- 髪、肌、爪
- 内臓、血管、ホルモン
- 免疫力、代謝、疲労回復
→ ぜんぶタンパク質が必要です。
「運動してない人」ほど飲んだほうがいい理由
現代の日本人女性、特に30代以降は――
ほとんどの人がタンパク質不足!
- 朝はパンだけ
- 昼はサラダとおにぎり
- 夜はご飯とおかず少々
これでは1日に必要なタンパク質(女性で約50g〜60g)に届きません。
🔻不足するとどうなる?
- 髪がパサつく、爪が割れる
- 疲れやすい・寝ても回復しない
- 痩せにくい・代謝が落ちる
- 気分が落ち込む、ホルモンバランスが乱れる
✅ プロテインは“筋トレの人専用”じゃない。
✅ “元気で若々しくいたい人のライフライン”なんです!
じゃあ、どんなプロテインを選べばいいの?
ここで紹介したいのが、当ジムでも取り扱っている**「マイプロテイン」**です。
名前は聞いたことあるけど、「実際どうなの?」という方へ、正直レビューとおすすめポイントを紹介します👇
マイプロテインの魅力ベスト5(実体験+お客様の声から)
① コスパ最強(品質が良いのに安い)
- 1kgあたりの単価が他社に比べて圧倒的に安い
- 定期的にセールや割引があり、まとめ買いで超お得!
→ 「継続できるか不安…」という方にも、始めやすい!
② 味のバリエーションが神
- チョコ・ミルクティー・ナチュラルストロベリーなど
- 毎日飲んでも飽きにくい(むしろ“ご褒美感覚”)
→ 甘さ控えめ〜しっかり系まで幅広く、女性人気も高い!
③ タンパク質含有量がしっかり高い(WPC or WPI)
- WPC:お手頃で吸収が早く、日常使いに◎
- WPI:乳糖が気になる方もOKな“高純度”タイプ
→ ダイエット・ボディメイク・健康維持、どんな人にも対応!
④ サプリやスナック商品も豊富
- プロテインバーやパンケーキミックスもある
- BCAAやクレアチン、女性向けサプリも充実
→ “ただ飲むだけ”じゃなく、“生活の一部”として取り入れられる!
⑤ パッケージがシンプル&スタイリッシュ
- キッチンに置いても生活感が出にくい
- 持ち歩きにもGood
- ※特に女性のお客様からの反応が◎
トレーナーおすすめの活用法
- ✅ 朝食代わりに牛乳や豆乳で割って1杯
- ✅ 小腹が空いた15時にスイーツ代わりとして
- ✅ トレーニング後はもちろん即飲み!
「毎日続けるからこそ、美味しさと安心感が大事」
それを両立してくれるのがマイプロテインです。
実際のお客様の声
🧍♀️ 40代女性
「プロテインは苦手だったけど、マイプロテインのミルクティー味は本当に飲みやすい!娘も欲しがるくらい(笑)」
🧍♂️ 30代男性
「コスパが良いから続けられてる。今までの市販品より体の調子が良い気がするし、減量もスムーズになった!」
最後に|“体を作る”って、“未来を作る”こと。
プロテイン=「今の体をサポートする」だけじゃなく、
“数年後のあなた”のための投資でもあります。
「高いコスメより、まずプロテイン」
「毎日続けられる“飲む自己肯定感”」
その感覚、きっと飲んだ人だけがわかると思います。
🎯 マイプロテイン、当ジムでも販売中です!
- 気になる方は店舗で実際のフレーバーをチェック可能
- ご希望の方にはおすすめの摂取タイミング・量・目的別の選び方も無料アドバイス!
👇今すぐチェック&購入はこちら(広告リンク)👇


あなたのカラダを変えるパーソナル空間
越谷市せんげん台のパーソナルジム
トータルボディメイキングスタジオI’s