UsersQA

- Q. 体験時に必要な物はありますか?
- A. 動きやすい服装(ノースリーブ、タンクトップでないもの)タオル、水分補給のご準備をお願いします。
- Q. スタジオには何分前までに行けばいいですか?
- A. お着替えを済ませてご予約のお時間にトレーニングがスタートできたら大丈夫です!(5分ほど前)
- Q. トレーニングの頻度はどれくらいがいいですか?
- A. 週1回の方がほとんどです!2回の方もいらっしゃいますが、ご自宅でおこなうエクササイズも紹介しており、効果がでるようにご提案させていただいております!
- Q. ダイエット目的だと、どのトレーニングを選べばいいですか?
- A. ダイエットでは、『ボディメイク』『ボディメイクヨガ』がおすすめです!
- Q. 肩こりや、腰痛で悩んでいます。どのトレーニングがおすすめですか?
- A. どのコースでも改善の効果はありますが、医療機関で運動の有無をご確認いただくことをお勧めします。
- Q. 男性専用または、女性専用のトレーニングはありますか?
- A. お一人お一人の目的に合わせてトレーニングがおこなえますので男女関係なくトレーニングがおこなえます。
- Q. 遅刻してもトレーニングは受けられますか?
- A. トレーニング時間は短縮されますが、少しでも行うことが大切です!
- Q. お支払い方法はなにがありますか?
- A. 現金・カード支払い・paypay・こしがやプレミアム付優待券があります。
- Q. 着替える場所はありますか?
- A. ロッカールームがございますのでお仕事帰りのお客様でもお越しいただきやすくなっております!
- Q. 飲み物は販売してますか?
- A. 水素水がございます(500ml/50円)※ボトルが必要になります。(なんでも可)
- Q. 室内シューズは必要ですか?
- A. 靴下のまま行う方がほとんどですが、裸足や室内シューズでもおこなえます!
- Q. どんな服装でトレーニングしていますか?
- A. 動ければ何でも構いませんが、ジーンズのようなしゃがみづらいものは避けたほうがいいです!
- Q. 食事の指導もおこなっていますか?
- A. 毎日のやり取りはございませんが、食事指導も専門家のプログラムをご提供させていただいております。※毎日のやり取りをおこなう『ダイエット栄養サロン』プログラムコースもございます。
- Q. 運動やトレーニングが苦手(嫌い)でもできますか?
- A. もちろんです!その方々に合わせた内容をご提供しております。
- Q. ボディメイクヨガでもダイエットできますか?
- A. ダイエットが目的の方用のヨガやエクササイズ、栄養指導をさせていただいております!